A音叉割り振り方
唸りの数は、覚え安いように変更してあります。正確な数値は()内に記載いたします。
数値に忠実な調律をすることはかなり難しく、相当な鍛錬が必要かもしれません。
可能な限り正確に調律し、隣同士の唸りの数の流れを円滑にする事も重要です。
しかし、最後に追求するのは、虹を追いかけるがごとく「美しい音を作るセンス」でしょう。
リンク部分を右クリックし、ダウンロードすると唸りの数が聞けます。
(「対象をファイルに保存を」 選択 「保存場所を指定」 「ダウンロード」)
打鍵キー | 音程 | 回数/S | 備 考 |
A音叉 | 完全1度 | 0 | 音叉を膝などで振動させ、歯でくわえると聞き易いでしょう。 |
A-D | 完全4度 | 1(0.99) | 正確に時計で確認しましょう。 |
D-G | 完全5度 | 0.7(0.66) | 5秒間に3.5回をカウントしてください。 |
G-C | 完全4度 | 0.9(0.88) | 5秒間に4.5回 |
C-F | 完全5度 | 0.6(0.59) | 5秒間に3回 |
F-A | 長3度 | 7 | 今までの4度5度の唸りが、確実ならばここで秒間7回の唸りをカウントできます。 |
F-D | 長6度 | 8 | またここで8回の唸りをカウントできれば、Dも確実に取れていると確定できます。 |
F-A# | 完全4度 | 0.8(0.79) | 5秒間に4回 |
A#-D | 長3度 | 9.5 | カウントし難いかもしれませんが秒間9.5回の唸りをカウントできます。この唸りはイメージが重要です。 |
A#-D# | 完全4度 | 1.05(1.05) | A-Dの秒間1回より気持早めです。 |
D#-G# | 完全5度 | 0.75(0.70) | 5秒間に3.5回より気持早め |
G#-C | 長3度 | 8.5 | 8.5回はF-Dの8回と必ず比較してください。この時点でこの唸りが揃わない時はまず割れません。 |
G#-C# | 完全4度 | 0.95(0.94) | 5秒間に4.5回より気持早め |
A-C# | 長3度 | 9 | F-Dの8回・G#-Cの8.5回・A-C#9回・A#-Dの9.5回を連続して滑らかに聞こえること |
C#-F# | 完全5度 | 0.65(0.62) | 5秒間に3回より気持早め |
F#-A# | 長3度 | 7.5 | 秒間7.5回の唸りを聞き、F-Aの7回・F#-A#の7.5回・G-Bの8回を連続して確認 |
F#-D# | 長6度 | 8.5 | またここで8.5回の唸りを確認してください。またF-Dの8回・A-C#9回との比較も忘れずに |
F#-B | 完全4度 | 0.85(0.83) | 5秒間に4回より気持早め |
G-B | 長3度 | 8 | 秒間8回の唸りを聞き、F-Dの8回と同じである事を確認。またF#-A#7.5回・G-B8回・A#-D9回の連続性を確認 |
B-E | 完全4度 | 1.1(1.11) | A-D1回・A#-D#1.05回・B-E1.1回を連続性を確認 |
G-E | 長6度 | 9 | ここでもF-D8回・F#-D#8.5回・G-E9回の連続性を確認 |
F-F | 完全8度 | 0 | オクターブ唸りは0ですが、下のFの上に上のFが乗っているイメージです。 |
A#-F | 完全5度 | 0.8(0.79) | これはオクターブ内の下の4度(F-A#)と上の5度の唸りは一致します。 |
C-F | 完全4度 | 1.15(1.18) | 割り振りオクターブ内で、もっとも早い4度です。 |
最後に全ての3度・4度・5度を連続して聞き、唸りが同じイメージで響く事を確認してください。
このイメージが、調律の基礎となります。
サンプル音源
調律に必要な唸りのサンプルを、掲載いたします。
下記リンクを右クリックし、ダウンロードして下さい。
「対象をファイルに保存を選択」 「保存場所を指定」 「ダウンロード」
秒間0.6回の唸り(モノラル)
C-F(5度)を取るための、秒間0.6つの唸りです。(5秒間に3回)
108KB(10秒) WAVEサウンド 2002.07.10
秒間0.65回の唸り(モノラル)
C#-F#(5度)を取るための、秒間0.65回の唸りです。
116KB(10.77秒) WAVEサウンド 2002.08.18
秒間0.7回の唸り(モノラル)
D-G(5度)を取るための、秒間0.7つの唸りです。(5秒間に3.5回)
108KB(10秒) WAVEサウンド 2002.07.1
秒間0.75回の唸り(モノラル)
D#-G#(5度)を取るための、秒間0.75回の唸りです。
115KB(10.67秒) WAVEサウンド 2002.08.18
秒間0.8回の唸り(モノラル)
F-A#(4度)またはA-E(5度)を取るための、秒間0.8回の唸りです。(5秒間に4回)
108KB(10秒) WAVEサウンド 2002.07.10
秒間0.85回の唸り(モノラル)
F#-B(4度)またはA#-F(5度)を取るための、秒間0.85回の唸りです。
127KB(11.76秒) WAVEサウンド 2002.08.18
秒間0.9回の唸り(モノラル)
G-C(4度)を取るための、秒間0.9回の唸りです。(5秒間に4.5回)
108KB(10秒) WAVEサウンド 2002.07.12
秒間0.95回の唸り(モノラル)
G#-C#(4度)を取るための、秒間0.95回の唸りです。
114KB(10.52秒) WAVEサウンド 2002.08.18
1回の唸り(モノラル)
A-D(4度)を取るための、秒間1つの唸りです。
108KB(10秒) WAVEサウンド 2002.07.09
1.05回の唸り(モノラル)
A#-D#(4度)を取るための、秒間1.05回の唸りです。
114KB(10.5秒) WAVEサウンド 2002.08.18
1.1回の唸り(モノラル)
B-E(4度)を取るための、秒間1.1回の唸りです。
108KB(10秒) WAVEサウンド 2002.08.18
1.15回の唸り(モノラル)
C-F(4度)を取るための、秒間1.15回の唸りです。
113KB(10.43秒) WAVEサウンド 2002.08.18
7回の唸り(モノラル)
F-A(長3度)を取るための、秒間7つの唸りです。
108KB(10秒) WAVEサウンド 2002.04.01
7.5回の唸り(モノラル)
F#-A#を取るための、秒間7.5回の唸りです。
108KB(10秒) WAVEサウンド 2002.07.12
8回の唸り(モノラル)
F-D(長6度)又はG-B(長3度)を取るための、秒間8回の唸りです。
108KB(10秒) WAVEサウンド 2002.07.09
8.5回の唸り(モノラル)
F#-D#(長6度)又はG#-C(長3度)を取るための、秒間8.5回の唸りです。
108KB(10秒) WAVEサウンド 2002.07.12
9回の唸り(モノラル)
G-E(長6度)又はA-C#(長3度)を取るための、秒間9回の唸りです。
108KB(10秒) WAVEサウンド 2002.07.012
9.5回の唸り(モノラル)
G#-F(長6度)又はA#-D(長3度)を取るための、秒間9.5回の唸りです。
108KB(10秒) WAVEサウンド 2002.07.09